top of page

サルスベリ

  • silayaoweb
  • 14 時間前
  • 読了時間: 1分

サルスベリ。夏を代表する花です。薄紫のサルスベリを見つけました。花言葉は「雄弁」薄紫のサルスベリは「恋の勝利」だとか。

「雄弁」でなくても、「恋の勝利」を得られなくても、皆と楽しくノリで話せたらなぁ。思うことを自由に話せたわなぁと考えている子がいます。なかには、考えも感じることもあるんだけど、言葉にできなかったり、そもそも話したくなかったりする子もいます。

コミュニケーションって難しい。思ったことを何でもかんでも話せば上手くいかないこともあるし。さりとて伝えないと誤解を招くこともあるし。なんかズレちゃって皆に揶揄われたり。

ゆっくりお話を聞いてもらう経験をしてもらいたいな。

最新記事

すべて表示
早朝の空と、お昼間の空       そしてブルーインパルス

早朝の空は爽やか、お昼になると入道雲モクモク 暑いはずた🥵 昨日もきょうもSNSはブルーインパルスの映像でいっぱい。共有してくださった方ありがとうございます。いろんな角度からカッコいい姿が見れました。 これほど多くの人が共同注視(一緒に同じものを興味深く見ている)のに感動...

 
 
 
蓮始華🪷

蓮の花がさす頃だそうで。この子も、もうすぐ咲くのかな。蓮の花言葉は「清らかな心」だそうです。 そして、2日してやっと会えたバックムーン。牡鹿の角が生え変わる頃だそうです。 爽やかな朝でした。蓮の蕾も朝の涼やかさにホッとしているのでしょうか。...

 
 
 
フウセントウワタ

コンクリートブロックと鉄柵の間にフウセントウワタが咲いていました。花言葉は「いっぱいの夢」「かくれた才能」だそうです。 「いっぱいの夢」も「かくれた才能」もいっぱいあるのに、うまく表現できなかったり、うまく使えなかったりする子がいます。何がそうさせているのかは、子どもの数だ...

 
 
 

Comentarios


bottom of page