top of page
検索

鱖魚群

  • 執筆者の写真: 村田りか
    村田りか
  • 2022年12月17日
  • 読了時間: 1分

川で生まれた鮭が海を回遊して、生まれ故郷の川に戻る季節だそうです。

川は鮭が海に出ていく時も、海から戻ってくる時も、喜ぶことも嫌がることもありません。

でも人間の場合は、ちょっと複雑です。子どもが保護者の安全な手の中から出ていく時、安全な手の中に戻ってくる時、保護者の心にはある感情が生まれるものです。右利きの人も左利きの人もいるように、出ていく時が得意な人と戻ってくる時が得意な人がいます。子どもが冒険に出ることを心配して不安になってしまったり、子どもが困ったり不安になったりして戻ってくると心配して不安になってしまったりします。どちらが得意ですか。どちらが苦手ですか。どんな気持ちになるのでしょうか。少し立ち止まって考えてみることが、子育ての助けになるかもしれません。

 
 
 

最新記事

すべて表示
桜パトロール

太陽とタッチ交代寸前のピンクムーンを見ながら、桜パトロール。やはり、昨日の雨で大方のソメイヨシノが散って葉桜になっていました。こちらもソメイヨシノとタッチ交代のように、藤の花が満開でした。 新年度のタッチ交代は順調でしょうか。新入生の皆さんは、学校紹介、学校を見て回ることが...

 
 
 
ピンクムーン

今日は朝からずっと雨。今夜(4月13日)のピンクムーンは見れそうにもありません代わりに、今盛りのピンクのお花を愛でることに。 カリン、シバザクラ、スモモ 他にもいろいろ。 明日は晴れるかな。

 
 
 

Comments


bottom of page