top of page

雨上がりの空と向日葵🌻

  • silayaoweb
  • 7 日前
  • 読了時間: 1分

昨日は一日中雨。時に大雨。おかげさまでで今朝は少し涼やかで、空では半月がかくれんぼ。向日葵も太陽に向かって咲いていました。花言葉は「あなたを見つめる」だそうです。

子どもは見つめられるのが大好き。いつでも興味を持って見ていてもらいたいのです。乳児観察では、生まれたばかりの赤ちゃんも、見ていてもらうとご機嫌さんが長続きします。見ていてもらうと、こちらを見て合図をしてきます。ドヤ顔だったり、寂しげだったり、見てる?って確認してきたり、すごいでしょう?だったり。夏休みは、見てもらう良い経験をたくさんしてほしいな。スマホやタブレットに見てもらってばかりじゃ寂しいな。

 
 
 

最新記事

すべて表示
4歳から就学前までの子どものこころ

4歳頃になると、子どもは自分というもの(自己感)をしっかりと持ち始めます。いろんなことが自分でできるようになり、着替えや排泄、食事など生活の基本的なことは、だんだんと自立していきます。言葉も達者になり、自分の意思を伝えることができるようになります。いろんなお話をしてくれるよ...

 
 
 
大暑 桐始結花

今日は大暑。桐の花が咲き始め盛夏を迎える頃だそうです。もう十分過ぎるほど暑いのに、益々暑くなる頃だそうです。 夜明け前の空とハクチョウソウは涼やかで気持ちがいいのですが。花言葉は「清楚」だそうです。 夏休み。街や駅でちらほら子どもたちを見かけます。どこに行くのかな。どこにも...

 
 
 

Komentarai


bottom of page