top of page
検索

熊蟄穴 🧸

  • silayaoweb
  • 2024年12月11日
  • 読了時間: 1分

熊など動物が冬眠に入る頃だそうです。


熊のお母さんはお腹いっぱいにして冬眠に入り赤ちゃんを産むそうです。眠りはとても浅いそうです。赤ちゃんと、ゆったりとウツラウツラと冬中を過ごすのでしょう。本当は、人間のお母さんも産まれたての赤ちゃんと、ゆったりと体を休めながら過ごせたらいいのですが。人間のお母さんは、しないといけないことがいっぱいです。そのとめ、赤ちゃんも待ってないといけません。寒い朝、お布団の中で、もっともっとウツラウツラしたくなるのは、その叶えられなかったニードのなごりでしょうか。


赤ちゃんは寝たまま自分で動き回ることもできません。上手くあちこち動かせるようになったら、先ずは口で何でも確かめます。何もかもが、例えばママのお顔と暖かい手と空腹を満たしてくれるおっぱいが、一人の人とは思いもよりません。赤ちゃんと目を合わせて声掛けをしたりおっぱいを飲ませたりするようにと言われているのは、ここにその訳があります。そうやって、赤ちゃんはママを一人のママであることを学んでいきます。そして自分も一人の赤ちゃんであることを学んでいきます。こころが育っていきます。

最新記事

すべて表示
桜パトロール

太陽とタッチ交代寸前のピンクムーンを見ながら、桜パトロール。やはり、昨日の雨で大方のソメイヨシノが散って葉桜になっていました。こちらもソメイヨシノとタッチ交代のように、藤の花が満開でした。 新年度のタッチ交代は順調でしょうか。新入生の皆さんは、学校紹介、学校を見て回ることが...

 
 
 
ピンクムーン

今日は朝からずっと雨。今夜(4月13日)のピンクムーンは見れそうにもありません代わりに、今盛りのピンクのお花を愛でることに。 カリン、シバザクラ、スモモ 他にもいろいろ。 明日は晴れるかな。

 
 
 

Comments


bottom of page