腐草為蛍
- silayaoweb
- 6月14日
- 読了時間: 1分
蛍火には涙と怒が連想されます。螢、見に行きたいな。八尾市にはいるのかな。
イロハモミジに光るような赤い可愛い種がついていました。花言葉は「美しい変化」だそうです。
「あんな、涙と怒りってな、同じ成分でできてるねんて」(町田そのこ(2023)『コンビニ兄弟3』p88、新潮社、東京)宝ちゃんのセリフ。怒ってばかりでもなく、泣いてばかりでもなく、怒ったり泣いたりの気持ちの変化。なんとかならないかなぁ。結局「思い通りにいかない‼︎」の表明。持ち堪えるのが大変です。誰かにお話しして、半分こしてもらえたらいいですね。
子どものこころお気軽相談会7月4日に開催します。
ご遠慮なく、お話しに来てくださいね。
お申し込みは、図書室〜緒いとぐち〜さままで。
完全予約制です
Comentarios