top of page
検索

成人の日

  • 執筆者の写真: 村田りか
    村田りか
  • 2023年1月9日
  • 読了時間: 1分

水仙の芽が硬く凍りついた地面からたくさん出ていました。薄曇りだけれど暖かい日差しが届いて、晴れ姿で皆と集うには良い日になりました。

去年の4月から成人年齢が20歳から18歳になったけれど、その実、人は何歳で大人になるのでしょうか。歳を重ねても、「子どものような心を持っている」が褒め言葉になったり、憧れになったり。人には皆、幼い子どもも含めて、心の中に子どもの部分と大人の部分が確かにあるのかもしれません。(病気の部分と健康な部分も)周りの大人が皆パニクっているのに、当の子ども本人が一番冷静で落ち着いている…とても興味深い場面に出会うことがあります。

今日は、そんな心の中をそうっとのぞいて見る日にしよう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
桜パトロール

太陽とタッチ交代寸前のピンクムーンを見ながら、桜パトロール。やはり、昨日の雨で大方のソメイヨシノが散って葉桜になっていました。こちらもソメイヨシノとタッチ交代のように、藤の花が満開でした。 新年度のタッチ交代は順調でしょうか。新入生の皆さんは、学校紹介、学校を見て回ることが...

 
 
 
ピンクムーン

今日は朝からずっと雨。今夜(4月13日)のピンクムーンは見れそうにもありません代わりに、今盛りのピンクのお花を愛でることに。 カリン、シバザクラ、スモモ 他にもいろいろ。 明日は晴れるかな。

 
 
 

Kommentare


bottom of page