top of page
検索

寒の戻り

  • silayaoweb
  • 3月19日
  • 読了時間: 1分

寒の戻りも、戻り過ぎ。今朝は山が雪化粧していました、夜中に雪が降ったのでしょうか。いろんな水仙も咲いてきましたが、この寒さで凍りつきそう。花を楽しむことができる日が長くなって、それは嬉しいけれど、この寒いのいつまで続くのかなぁ。暖かい日はやってくるのかなぁ。なんて気分になりますね。

こころも同じ。何かと変化の多い季節。心が冷たくなると、固まってしまいます。固まってしまうと、上手く生きることができなくなります。「春はもうすぐ来るよ」「開けない夜はないよ」「大丈夫」「そんな陰気な顔しないで」なんて言われても「は?何も知らないくせに」ってなっちゃいますよね。固まってても、サボっているわけではなくて、何も考えてなさそうにに見えて、考えすぎて固まっていることも。それでも急いで固まったこころを氷解させようとしないでね。急速に溶け出した情緒に溺れそうになるかもしれないから。

こころ冷たくなってませんか?固まってませんか?

「子どものこころお気軽相談会」ひとまず相談にお越しください。今なら4月4日一枠空いています。


最新記事

すべて表示
桜パトロール

太陽とタッチ交代寸前のピンクムーンを見ながら、桜パトロール。やはり、昨日の雨で大方のソメイヨシノが散って葉桜になっていました。こちらもソメイヨシノとタッチ交代のように、藤の花が満開でした。 新年度のタッチ交代は順調でしょうか。新入生の皆さんは、学校紹介、学校を見て回ることが...

 
 
 
ピンクムーン

今日は朝からずっと雨。今夜(4月13日)のピンクムーンは見れそうにもありません代わりに、今盛りのピンクのお花を愛でることに。 カリン、シバザクラ、スモモ 他にもいろいろ。 明日は晴れるかな。

 
 
 

Commenti


bottom of page