top of page

7月12日コンチキン長刀鉾の鉾建て中

  • silayaoweb
  • 2024年7月15日
  • 読了時間: 1分

雨上がり、長刀鉾の鉾建てをしておられました。


絢爛豪華な鉾の骨組みの力強さ。釘を使わず縄だけで組み立てるそうです。木材と縄が芳しかったです。


心も土台/骨組みが弱いと、すぐにペチャンコになってしまいます。精神分析的心理療法では、さまざまな事情で弱くなった(強くなりようのなかった)心の土台/骨組みをゆっくりと補強していきます。どうやって?それは、その人の事情次第。安心安全な環境で、子どもなら、遊んだり話したり考えたりすることで、大人ならお話しすることで、先ずは安心感や安全感を高めていけるよう援助していきます。次に、そうっとこころがどうなっているかなぁと一緒にみていきます。安全に慎重にすすめていくために時間をかけてやっていきます。

最新記事

すべて表示
フウセントウワタ

コンクリートブロックと鉄柵の間にフウセントウワタが咲いていました。花言葉は「いっぱいの夢」「かくれた才能」だそうです。 「いっぱいの夢」も「かくれた才能」もいっぱいあるのに、うまく表現できなかったり、うまく使えなかったりする子がいます。何がそうさせているのかは、子どもの数だ...

 
 
 
空の線路を走る飛行機雲

今朝、日の出頃、前の飛行機曇を辿るように飛行機が飛んで飛行機雲がずーっと伸びていっていました。なんだか空の線路を見たみたい。 真似っこばかりしている子がいます。この子自身の気持ちや思いはどこにあるのでしょう。ルールや規則が決まっている、遊び方が決まっている遊びはできるけど、...

 
 
 
朝の空と桔梗の花

朝の空は爽やか。桔梗も爽やかに咲いています。 桔梗の花言葉は「変わらぬ愛」だそうです。 そろそろ、個人懇談の頃でしょうか。やどんなことを言われるかなぁ。ハラハラドキドキ。お勉強のことだけでなください、学校での様子やお友達との関係についても聞いてみてくださいね。小さなお子さん...

 
 
 

Comments


bottom of page