top of page
検索

立冬 山茶始開 

執筆者の写真: 村田りか村田りか


春は出会いと別れの季節と言われていますが、秋は出会いの準備と別れの季節と思うようになりました。自然世界にも、蕾をふくらませて花咲く準備をする木もあれば、美しく紅葉して落葉の準備をする木もあります。

年末が迫ってきて、年度末も視野に入ってきました。子どもも大人も、これまで慣れ親しんだ環境や自分自身にお別れしていく寂しさや悲しみが心の中で少しづつ色濃くなってきます。その一方で、来年度への変化に向けて準備をしなけれなばなりません。不安と期待の入り混じった気持ちも心の中で少しづつ色濃くなっていきます。どうしても向き合っていかないといけない、こういった心の中の思いや気持ちに時には圧倒されそうになることもあるかもしれません。

卒業することを学校から捨てられるように感じる子どもがいることや、大人も退社することを会社から捨てられるように感じることがあることを忘れてはいけないと思うのです。

最新記事

すべて表示

大学入学共通テスト

今朝の明けゆく薄紫の空を見て、どんな1日になるかなぁと思いを馳せました。 今日と明日は、大学入学共通テスト。受験生の皆さんは、2日間の長丁場の始まりです。自分を信じて対峙するしかありません。 自分のことを自分で決めることは、とてもしんどいことです。大学受験するにしても、しな...

雉始雊  小豆粥

今日1月15日は小豆粥の日。ほうれん草の胡麻和えを添えていただきました。悪鬼を避け疫病を払って、こころも体も健やかに過ごせますように。 雉が鳴き始める頃だそうです。雉はどんな声で鳴くのかなぁ。なかなか近所では見かけなくなりました。...

コメント


bottom of page