top of page
検索

白い子と黒い子

silayaoweb

陽気に誘われて、白い子と黒い子がいましたよ。勿論、鴨たちもいました)白鷺と鵜かなぁと思っています。


今週過ごしたらゴールデンウィーク。新しいライフスタイルは馴染んできましたでしょうか。


小学校4年生から高校生の子どもたちには、皆んなと明るく楽しく交わりたくて「陰キャ止めて陽キャになろう」と挑戦する子がいます役員とか何かの実行委員を引き受けたり。「頑張ろう」と本当に本当に努力をします。そのうち、周りの人たち、先生も、(明るい元気な子)とみなして、同調圧力で益々頑張る…


本来の、元々自分の気持ちがなかなか話せない自分が悲鳴を上げてしまう…そんな子が時々います。


この一週間、頑張り過ぎてないかよく確認してくださいね。そして連休はゆっくり休んで、本来のあなたを取り戻してくださいね。白い子も黒い子も鴨もいて、いいのです。みんなそれぞれ、それを使うと楽に生きていけるオリジナルの力を持っています。「そんなの、どこ探しても見当たらないよ」と思うたら、どうぞ相談に来てくださいね。一緒に見つけましょう。

最新記事

すべて表示

大学入学共通テスト

今朝の明けゆく薄紫の空を見て、どんな1日になるかなぁと思いを馳せました。 今日と明日は、大学入学共通テスト。受験生の皆さんは、2日間の長丁場の始まりです。自分を信じて対峙するしかありません。 自分のことを自分で決めることは、とてもしんどいことです。大学受験するにしても、しな...

雉始雊  小豆粥

今日1月15日は小豆粥の日。ほうれん草の胡麻和えを添えていただきました。悪鬼を避け疫病を払って、こころも体も健やかに過ごせますように。 雉が鳴き始める頃だそうです。雉はどんな声で鳴くのかなぁ。なかなか近所では見かけなくなりました。...

Comments


bottom of page