top of page
検索

広島原爆の日

  • 執筆者の写真: 村田りか
    村田りか
  • 2022年8月6日
  • 読了時間: 1分


今朝の朝焼けはとても綺麗でした。広島原爆の日です。被曝77年だそうです。

大人だけでなく、子どもたちのこころにも、昨今の世界情勢は不安の影を落としています。

戦争、自然災害、病気、不安材料がいっぱいです。

世界を安穏で平和にするのは、たった一人では難しいことです。

すぐそばにいる人と仲良くすること、優しい言葉でその人のためになることだけを話すこと、それから笑顔。これなら、たった一人でも今すぐにできることだと思うのです。

そして、そばにいる人が、またそばにいる人に、ずっと繋がって世界を巡っていけばいいのにと思うのです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
桜パトロール

太陽とタッチ交代寸前のピンクムーンを見ながら、桜パトロール。やはり、昨日の雨で大方のソメイヨシノが散って葉桜になっていました。こちらもソメイヨシノとタッチ交代のように、藤の花が満開でした。 新年度のタッチ交代は順調でしょうか。新入生の皆さんは、学校紹介、学校を見て回ることが...

 
 
 
ピンクムーン

今日は朝からずっと雨。今夜(4月13日)のピンクムーンは見れそうにもありません代わりに、今盛りのピンクのお花を愛でることに。 カリン、シバザクラ、スモモ 他にもいろいろ。 明日は晴れるかな。

 
 
 

Comments


bottom of page