top of page
検索

今朝の日の出少し前

執筆者の写真: 村田りか村田りか

太陽が昇る頃の空は、一期一会を思い起こされます。ほんの少しの迷い、ほんの少しの時間場所選びの間にすっかり様相が変わってしまいます。一瞬のときめきの瞬間を捉えるのは難しいです。どんな一瞬も大切にしないといけないことを思い知らされます。

これまでの一瞬一瞬の積み重ねが、今の子どもたちをつくりあげているのかもしれません。子どもたちのせいだけでもなく、養育者だけのせいでもなく、取り巻く環境だけのせいでもなく、それらが一瞬一瞬絡み合ってのことなのかもしれません。子どもたちには、子どもである時間を充分に楽しんで経験してもらいたいものです。

最新記事

すべて表示

大学入学共通テスト

今朝の明けゆく薄紫の空を見て、どんな1日になるかなぁと思いを馳せました。 今日と明日は、大学入学共通テスト。受験生の皆さんは、2日間の長丁場の始まりです。自分を信じて対峙するしかありません。 自分のことを自分で決めることは、とてもしんどいことです。大学受験するにしても、しな...

雉始雊  小豆粥

今日1月15日は小豆粥の日。ほうれん草の胡麻和えを添えていただきました。悪鬼を避け疫病を払って、こころも体も健やかに過ごせますように。 雉が鳴き始める頃だそうです。雉はどんな声で鳴くのかなぁ。なかなか近所では見かけなくなりました。...

Comments


bottom of page