top of page
検索

ペアカエル

  • silayaoweb
  • 2024年6月26日
  • 読了時間: 1分



平年より15日程遅れての梅雨入り。とある店先のベンチに座るカエル🐸さんペアに出会いましたよ。


学校園では、そろそろプールも始まる頃です。水遊びも泳ぐのも大好き。それじゃあスイミングスクールへと思っても、「イヤだ」。それじゃあ学校とか園のプールを楽しんでもと思っても、「イヤだ」。


周りの大人は、「なんで?どうして?分からないなぁ…」子どもは「イヤだ」だけで何も教えてくれない。それでも、なんやかんや遊んだり話したり、考えたりしているうちに、何かの拍子に「先生の言う通りせなアカンやん。学校のプールも自由時間は大好き」。なるほど〜。困るけれど、これって色んなことにも当てはまりそう。例えば、離乳食真っ最中の赤ちゃん。お口に入れようとしたら嫌がって、手ではクチャクチャごはんを触って時々舐めたり。ひょっとして、自分のペースで自分で食べたいのかなぁ…


言葉になっていない子どもの気持ちをくむのはとても難しい。けど、とても興味深い。

最新記事

すべて表示
桜パトロール

太陽とタッチ交代寸前のピンクムーンを見ながら、桜パトロール。やはり、昨日の雨で大方のソメイヨシノが散って葉桜になっていました。こちらもソメイヨシノとタッチ交代のように、藤の花が満開でした。 新年度のタッチ交代は順調でしょうか。新入生の皆さんは、学校紹介、学校を見て回ることが...

 
 
 
ピンクムーン

今日は朝からずっと雨。今夜(4月13日)のピンクムーンは見れそうにもありません代わりに、今盛りのピンクのお花を愛でることに。 カリン、シバザクラ、スモモ 他にもいろいろ。 明日は晴れるかな。

 
 
 

Comments


bottom of page