スキーの日村田りか2023年1月12日春を思わせるような今日、スキーの日だそうです。スキーやスノーボードがお好きな方も多いでしょう。小さな寒椿の花も日向ぼっこしていました。しばらくは暖かくて、週明けには寒さが戻り厳寒の日がやってくるそうです。寒暖差が激しいので、体調だけでなく積もった雪にも気をつけないといけません。心の寒暖差が激しくて困っている子どもも大人も少なくはないようです。自分でもコントロールできず、周りにも理解してもらえず困り果てています。後から後悔したり、落ち込んだり、どう思われたか気になったり…
春を思わせるような今日、スキーの日だそうです。スキーやスノーボードがお好きな方も多いでしょう。小さな寒椿の花も日向ぼっこしていました。しばらくは暖かくて、週明けには寒さが戻り厳寒の日がやってくるそうです。寒暖差が激しいので、体調だけでなく積もった雪にも気をつけないといけません。心の寒暖差が激しくて困っている子どもも大人も少なくはないようです。自分でもコントロールできず、周りにも理解してもらえず困り果てています。後から後悔したり、落ち込んだり、どう思われたか気になったり…
大学入学共通テスト今朝の明けゆく薄紫の空を見て、どんな1日になるかなぁと思いを馳せました。 今日と明日は、大学入学共通テスト。受験生の皆さんは、2日間の長丁場の始まりです。自分を信じて対峙するしかありません。 自分のことを自分で決めることは、とてもしんどいことです。大学受験するにしても、しな...
雉始雊 小豆粥今日1月15日は小豆粥の日。ほうれん草の胡麻和えを添えていただきました。悪鬼を避け疫病を払って、こころも体も健やかに過ごせますように。 雉が鳴き始める頃だそうです。雉はどんな声で鳴くのかなぁ。なかなか近所では見かけなくなりました。...
Comments