top of page
検索

サザンカが咲き始めました

silayaoweb

サザンカが咲き始めました。花言葉は「愛嬌」だそうです。金星と細い月、冬の大三角もとても綺麗です。とうとう暦を追いかけて冬突入でしょうか。


電車では、参考書と睨めっこの高校生の皆さんをよく見かけます。中学生と高校生の皆さんは期末テストかもしれませんね。受験生の皆さんは、いよいよ進路を決定しないといけません。もう決まった人もいるかもしれませんね。


暗くなるのも早くなって、なんだか寂しかったりモヤモヤしたりする頃でもあります。


「なんか知らんけど上がれへん」気持ちを話しに来てくださいね。



12月28日


子どものこころお気軽相談室


13:00〜 14:00〜 15:00〜


500円


図書室〜緒いとぐち〜 さんにて


最新記事

すべて表示

大学入学共通テスト

今朝の明けゆく薄紫の空を見て、どんな1日になるかなぁと思いを馳せました。 今日と明日は、大学入学共通テスト。受験生の皆さんは、2日間の長丁場の始まりです。自分を信じて対峙するしかありません。 自分のことを自分で決めることは、とてもしんどいことです。大学受験するにしても、しな...

雉始雊  小豆粥

今日1月15日は小豆粥の日。ほうれん草の胡麻和えを添えていただきました。悪鬼を避け疫病を払って、こころも体も健やかに過ごせますように。 雉が鳴き始める頃だそうです。雉はどんな声で鳴くのかなぁ。なかなか近所では見かけなくなりました。...

Comments


bottom of page