top of page
検索
silayaoweb

アカシアの復活

何年か前の大きな台風で薙ぎ倒されたアカシアが、去年から花をつけ始めました。今年は、去年休んでいたアカシアが花を咲かせ、去年花を咲かせていたアカシアは休眠のようでした。お隣同士で交代で咲いているみたい。真っ白な花と芳醇な香りが魅力です。


どうしても立っていられない時は、堂々と転けたらいいんだなぁ、でも力をつけて忘れずに立ち上がらないといけないんだなぁと思いましたよ。


それから、周りは花を咲かせていても、休んだらいいんだと思いましたよ。力がついて目覚めた時に、また花を咲かせたらいいだなぁと思いましたよ。あと2日で連休です。休んで力をつけよう。満タンに充電しよう。どうやって立ちあがろうって困ったら、相談に来てくださいね。

最新記事

すべて表示

成人の日

成人を迎えた皆さん、おめでとうございます。 昨日も今日も、美容院と理容院は朝まだ暗いうちから煌々と電気がついて、皆さんおめかしに余念がないようでしたら。昨日は時折り雨が降るなか、八尾市では「はたちのつどい」がありました。他市では今日がお祝いのようです。...

水泉動

地中の凍った水が動く頃だそうです。暦に反して、今日は寒ざむと夜が明けて、珍しく朝の気温が0度を下回り、氷が張りそうないきおいでした。 空では火星が燃えるように赤く輝いていました。 インフルエンザも大流行とか。中学受験のころ。これからが、学年順番に試験期間が続いて行きます。共...

風に揺れる凧

誰かさんが遊んでいた凧が木に引っかかって寂しそうにしていました。「もう一緒に遊んでくれないのかな」 昨日辺りから学校が始まりました。なんだか寂しいなって感じることはないですか。もっとお家に居たかったなぁって感じることはないですか。学校生活に戻るのにも少し時間がかかりますね。...

Comments


bottom of page